日本酒の会
■年魚市 日本酒の会とは?

常連さんの、「日本全国の美味しいお酒を、もっとたくさん知りたい!」という声から始まった日本酒の会。2007年の1月から始まり、毎月開催しています。
参加者が一人一本お酒を持って参加し、集まったお酒を参加者みんなで飲むというスタイルで、大体5人から多いときには10人以上が参加します。
今までに出てきたお酒はおそらく300種類以上!!
日本酒が好きな人にはたまらない会ですので、興味のある方は是非お問い合わせ下さい。
■参加するには?
原則として毎月最終土曜日に開催しています。
参加される場合には、事前に大将に参加のご連絡をお願いします。
持ってくるものは、日本酒一本(四合、一升どちらでも構いません)と、お食事代五千円。
(*ただし、日本酒は上限一本5250円までに限らせていただいてます)
日本酒が好きな方なら、どなたでも大歓迎です!
「日本酒詳しくないし・・・」とか「そんなにいいお酒知らないし・・・」とか、そんなことは気にしなくても構いません。
持ってくるお酒は、旅先で気になったお酒でも、酒屋さんやデパ地下でオススメのお酒でも、ネットで見つけたお酒でも何でもいいんです。
また、利き酒やったり薀蓄を語らせたりってこともありません。私はコレが好きとか、美味しい!!とか、そんな感想しかいえなくても十分です。
コメントをお書きください